- career02
WEB履歴書で注意すること
求人サイトのWEB履歴書から企業へ直接応募するケースが多いのですが、WEB履歴書はこれまでの経歴を記載するだけでなく、応募企業向けにアピールできることを加筆、修正してください。
一度作成したWEB履歴書でそのまま応募しても、なかなか面接まで進めません。
求人情報から求められている人材を見極めたうえで、応募企業で発揮できる職務能力を経験を添えて具体的に記載してください。
採用担当者は、何をやってきたかではなく、何ができるかを知りたいのです。
自己PR欄に【貴社で発揮できる職務能力】などの見出しで、できることを経験を添えて箇条書きで記載します。
志望動機も応募企業向けに、修正してください。
採用担当者は、WEB履歴書から多くの企業のなかの1社か、自社だからこを応募しているのかを見極めています。
生かせる職務経験を強調し、応募企業向けに発揮できる職務能力と志望動機を記載することで、採用担当者は会ってみたいと思うのです。