- career02
逆質問
面接後半で、「何か質問がありますか?」と問われることがありますが、原則として仕事に関する質問をしてください。 待遇面や条件面の質問に固執すると、そこしか興味がないのかと受け取られる可能性があります。 矢継ぎ早に質問をおこなうのも避けたほうがいいでしょう。 熱意を示そうと何度も質問をすると、面接官は熱意と受け取らず、面接は説明会ではないと考える面接官もいます。 多くても2つから3つ位の質問に留めてください。 当日説明があり特に質問がなければ、「十分ご説明をいただきましたので、特にございません。お話をお聞きしてより入社意欲が高まりました。」と入社意欲を言葉で伝えれば、問題ありません。 「ありません」一言だけでは、入社意欲に欠けると思われる可能性がありますので、注意をしてください。
