- career02
退職理由を突っ込まれたら
更新日:1月21日
自己都合の退職であれば、労働環境や待遇が悪いといった理由ではなく、応募企業で実現できる叶えたいことを退職理由として考えてみてください。
労働条件や待遇面を理由にすると、自社でも同様の問題がおきないかと考えるケースや、会社批判と受け取る採用担当者もいます。自己都合で辞める理由は個人の考え方ですので、条件面が本音の理由でも、叶えたいことに置き変えることができます。
一方叶えたいことを説明しても、「本当は違うのでは・・」と突っ込まれることがあります。突っ込まれても原則として意見を変えず意志を貫くべきです。本心は違うという気持ちで回答すると、その気持ちが読み取られてしまいますので、成りきって回答してください。
それでもしつこく追及してくる場合、応募企業で発揮できる能力が伝わっていない可能性があります。欲しい人材だと採用担当者が考えれば、過去より将来に目を向けます。
積極的に応募企業でできることを、アピールしてください。
YouTube 転職面接 受かる人と落ちる人の違いを徹底解説