- career02
転職して違うと感じたら
せっかく転職をしても、考えていた仕事と違っている、面接時の話と違う、条件面が違っているなど、こんなはずではと考えることがあります。
面接前の話や提示された条件と違う場合は、速やかに採用担当者に相談をすべきです。多くが言った、言わないの話になるかもしれませんが、納得できなければ辞めることも考えてください。
企業に悪意がある場合は、労働基準監督署や弁護士などに相談することもできます。
在籍すべき企業でなければ、短期間の在籍期間であっても転職活動をおこなったほうがいいでしょう。
すぐに辞めると転職できないと考えるかもしれませんが、3年間在籍したから転職できるわけではありません。採用担当者が納得できる理由で、応募企業が欲しい人材であれば、在籍期間が短くても転職が可能です。
悶々とした気持ちで仕事するのではなく、違うと思ったら行動に移してください。