- career02
複数の企業へ応募する
転職で1社ずつ結果を見ながら応募する方がいますが、内定まで数週間かかって不採用になるとモチベーションが下がってしまいます。また1社で内定をもらい転職しても、転職後「もっと他の会社も見てみればよかった」と考えるケースがあります。 複数の企業へ同時に応募することで、効率的に転職活動ができるだけでなく、企業の比較ができます。やりたいことが特に定まっていない場合、多くの企業の情報を得ることで、転職の軸が明確になることもあります。 どの企業に転職するかというより、転職をして何をやるかが今後より重要になってきます。 せっかく転職するのであれば、興味のある企業へ躊躇せず応募してみてください。 採用担当者と話をすることで、固定観念が覆ることもあります。
