top of page
検索
  • career02

採否の連絡がこないとき

採否の連絡時期について、特に指定されていない場合は、営業日ベースで1週間程度経過した段階で、確認をしてみてもいいでしょう。 選考が長引いていることも考えられますが、連絡日時を指定せず連絡がこない状況は、応募者の方の気持ちを理解していない企業かもしれません。 確認をしたからといって、すぐに採用に繋がることはないかもしれませんが、少なくても入社意欲を示すことができます。選考結果の期間が長くなると内定辞退の応募者も出てくるなかで、入社意欲を改めて示すことはプラスの材料になることもあります。 採用に繋がるとは限りませんので、連絡がこないときは、別の企業への応募も検討してください。 紋々とした気持ちで待つのではなく、状況を確認するうえでも連絡を取ってみてください。




閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page