- career02
失敗経験と問われたら
転職面接で仕事の失敗経験を問われたときの対応について、考えてみましょう。
「これまで仕事で失敗したことがありますか?」という問いに対して、「ありません」と回答するのが正しいとは限りません。誰でも失敗することはありますが、失敗したことがないという回答であれば、失敗を失敗と認識していないのではと考える採用担当者がいます。
この質問では、失敗経験があれば駄目とというわけではなく、どういった失敗経験があるか、どのように解決したか、現在にどう活かしているかという回答を求めているのです。
失敗経験については、大きな失敗ではなく、例えば事前の確認体制ができていなかったため、問題が生じたなど、面接官の印象にそれほど残らないような失敗でいいいでしょう。
失敗経験をとわれて、ただ失敗経験を伝えるだけでなく、例えば事前のチェックを3人体制でおこなうようにして、その後ミスがなくなったというように、どのように解決したか、そしてその後同様の失敗を起こしていないことまで伝えるといいでしょう。
面接で質問をされる可能性がありますので、事前に失敗した経験について、考えておくといいでしょう。