- career02
何ができるか考える
転職は、少なからずこれまでの実務経験が評価されますが、何をやってきたかではなく、これまでの経験を通じて何ができるかが大切なポイントです。 職務経歴書や面接でこれまでの経験だけ伝えても、なかなか採用に繋がりません。 企業が求めている人材を想定したうえで、マッチングすることを過去の経験と現在の能力を軸にアピールする必要があります。 新卒採用では、実務経験がありませんから学歴が重視されましたが、転職では学歴以上に求められている人材としての職務能力が採否のポイントになります。 応募企業で何ができるのか、これまでの経験を踏まえて、具体的に考えてみてください。 転職はプレゼン力で決まる(kindle版)を執筆いたしまいした。 過去は変えられませんが、過去と現在の伝え方は変えられます。 転職のの捉え方、プレゼン力のある職務経歴書の書き方、面接回答などについて、余すところなくお伝えしています。
