- career02
他社の応募状況について聞かれたら
転職面接で他社の応募状況について聞かれたとき、回答に困ってしまうかもしれません。
正直な数や企業名などは伝える必要はありませんが、「同業他社数社応募しています」程度の回答はすべきでしょう。
在職中ならまだしも離職中で「御社しか受けていません!」という回答では、面接官はリスク管理ができていないと思われてしまうかもしれません。
回答のポイントとして「同業他社数社を応募していますが、○○という理由で御社が第一志望です」という回答では、面接官が好感を持つ回答でしょう。
面接官は、同業他社へ応募していることはそれほど気にしませんが、自社の位置付けと転職に対しての真剣度を見極めています。「内定をもらってから考えます」という回答では、他社へどうぞと思われてしまうかもしれませんので回答すべきではありません。
他社の応募状況を聞かれたときの対応
・同業他社数社応募していることは伝えて問題ない
・状況説明に加えて応募企業が第一志望だと伝える
・離職中で応募していないという回答は原則として控える
・応募状況から転職の真剣度を見極める面接官もいる