- career02
「何か質問は?」と問われたら
転職面接で、「何か質問がありますか?」と問われたとき、何を質問すべきか悩んでしまうかもしれません。 転職では、面接時に仕事内容や企業概要の説明を受けることが多いので、質問がなければ「ありません」と一言で終わらせず、「十分ご説明いただきましたので、特にありません。お話をお聞きし、より入社意欲が強くなりました」と答えれば、問題ありません。 説明が全くない場合は、できる限り仕事に関する質問をしてください。 面接官の立場では回答できない質問をおこなうのはNGです。 また求人情報や企業HPに書かれていることを質問すれば、事前のリサーチをしていないと判断されてしまいます。 面接官は、逆質問から自社への入社意欲や転職軸を見極めることが多いのです。 逆質問で待遇面のみの質問であれば、そこしか興味がないのかと思われてしまうかもしれません。 熱意を示そうと多くの質問をすると、熱意があるというより面接の本質を理解していないと受け取られます。 逆質問の面接官の回答について、投げやりな回答であれば、採用は難しいかもしれません。一方親身に回答する場合は、採用したいと考えていることが多いと言えます。